冷え性に効くサプリメント【3】冷え性予防・改善のためのサプリ
冷え症状を予防・改善するために必要な生活習慣上の工夫や食生活の改善方法を具体的に明らかにするとともに、それを前提とした上で、さらに冷え性の様々な原因から、冷え性の予防と改善に効果があると考えられるサプリメントを多角的にご提案しています。
冷え性に効くサプリメント
- EPA・DHA
- アルギニン
- イチョウ葉エキス
- ビタミンE
- プロテイン
- マルチビタミン
- マルチミネラル
冷え性の予防・改善策は、何よりも普段の生活の中で手足を冷やさないよう工夫することはもちろんのこと、それと同時に、ドロドロ血の原因となる食生活を改善し、日々の運動や入浴によって血行を促進することが何よりも重要だと考えてください。その上で、ぞれぞれの冷え性の原因に照らし合わせて、以下のサプリメントを上手く活用すると良いでしょう。
まず、冷え性の直接的な原因となっている血行の悪化を改善するために、血流をよくするサプリメントとして考えられるのは、ドロドロ血を改善し血液をサラサラにする効果のあるEPA ・DHAなどのN-3系脂肪酸です。
さらに、アルギニンやイチョウ葉エキス、ビタミンEには血管拡張作用があるので、血管を強くしなやかにすることにより、全身のすみずみにまで血液を巡らせる血行促進効果が期待できます。
また、減量によるダイエットが冷え性の原因になっているような場合には、やはり基本的な食生活の改善から図るべきです。一日に必要な栄養素を過不足無くバランス良く摂取して、まずは節約モードに入っている基礎代謝を通常モードに変換させることを考えるべきです。
その際にポイントとなるのが、たんぱく質と鉄分の摂取で、いずれもダイエットに不足しがちな栄養素ですし、特にたんぱく質を摂ると、体温が上昇しやすくなるので、プロテイン等のサプリメントを上手く利用すると良いでしょう。また、マルチビタミンやマルチミネラルを摂ることでエネルギー代謝の低下による冷え性を防ぐことができると考えられています。